プロ5年、お菓子歴15年のるいです!
アリュメットとはマッチ棒という意味の「アップルパイ」です。
マッチの木の部分をイメージした長方形が特徴で、切り分けやすいのも魅力的です♪
このレシピはこんな人におすすめ!
- 不器用だけどお洒落なアップルパイが作りたい
- アップルパイをもっと簡単に作りたい
- いつもと違う形を試してみたい
材料は以前紹介したりんごのコンポート・冷凍パイシート・カステラ(スポンジくず)・卵です!
冷凍パイシートと市販のカステラを使う事でぐっとアップルパイへのハードルが下がりますよ♪
私はりんごのコンポートを常備しているので、アップルパイが食べたくなったらその都度作っておやつにしています。これも簡単だから出来ること♪
3時のおやつや手土産にお洒落なアリュメットはいかがですか?
クリスマスパーティーにもおすすめです♡
*この記事はプロモーションを含みます。
アリュメット(長方形のアップルパイ)のプロレシピ
材料(2本分)
りんごのコンポート | 好きなだけ |
冷凍パイシート | 2枚 |
カステラ(スポンジくず) | 適量(150g程度) |
溶き卵 | 適量 |
必要な道具(パイ生地メッシュローラー)
今回のレシピはこれが無いと始まりません!お店みたいなメッシュ(網模様)はこのローラーを使う事で再現できます。
意外と安価なのでアップルパイ好きなら一つ持っていても便利ですよ♪
下準備
*りんごのコンポートを作る。すごく簡単なので下記のレシピからどうぞ♪
作り方
①解凍した冷凍パイシート1枚、を縦長になる様に半分に切って伸ばす。元の大きさより一回り大きいくらいまで。
②カステラやスポンジくずを端から1㎝より内側に敷き詰める。
カステラやスポンジをりんごの下に敷くことで加熱した時に出る水分を吸ってパイがベチャベチャになるのを防げます。スポンジの切れ端や焼き面をそいだ物を冷凍しておくと便利ですが無い場合はカステラで代用できます。
③りんごのコンポートを軽く汁を切りながらのせていく。たっぷりのせるのが美味しさの秘訣。
④残りのパイシート1枚を縦長になるよう半分に切り縦方向だけ1~2回伸ばす。縦の長さは1枚目の生地と同じくらい必要。
この後メッシュローラーで網目をつけるので横の幅は気にしなくても大丈夫です!あまり薄くしてしまうと膨らみが悪く貧相な出来上がりになるので注意してください。
⑤メッシュローラーを下から上に向かって動かして網目模様を入れる。ローラに生地が巻き込まれないように網目が付いた部分は押さえながら。
⑥具が乗っている方のパイの余白に接着用の溶き卵を塗る。
⑦網目をつけた生地をのせてフォークで4辺を丁寧に抑える。網目にも溶き卵を丁寧に塗る。
⑧200度のオーブンで焼き色が付き始めるまで焼く(約15分~20分)。焼き色がついてきたら180度に落としてこんがりと焼き上げる(約15分)。
クリスマス用のピックをさすとクリスマススイーツに早変わり!アリュメットはマッチ棒をイメージしたお菓子なのでクリスマスの童話マッチ売りの少女ともリンクしますね♪
今回の格上げアイテム
パイ生地メッシュローラー
上記でも紹介しました、メッシュローラーです!
コロコロするだけで綺麗なメッシュ(網目)ができます。
私は何度かペティナイフを使って手作業で網目を作ろうと挑戦しましたが正直上手くいきませんでした…。タルト生地は触るほど体温で柔らかくなってしまうので網目を一つひとつ付けるのは至難の技です。
それが簡単に出来るので、買ってよかったアイテムの一つです♪
細いパイ生地を編むのも可愛いですが、簡単にお洒落になって高見えするのでプレゼントづくりにも最適です。
Amazonでは600円くらい、楽天では1000円くらいで手に入ります。
最後に
いかがでしたか?
りんごが安くて美味しい季節、熱々のアップルパイをおやつに頬張るって幸せになりましょう!
冷めてしまってもレンジで30秒ほど温めた後、トースターで2分加熱すれば美味しく食べられますよ♪